東京ガス
東京ガスの電気プランは電気を使う量が少ない人用と多い人用があります。
そして電気の基本料金の部分は、東京電力と変わりません。
従量料金を調整することでお得感をだしています。
@ずっとも電気1S(一人暮らしなど少ない人用)
単位 | 料金(税込) | ||
---|---|---|---|
電力量料金 | 最初の120kWHまで(第1段階料金) | 1kWH | 19.85円 |
120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金) | 1kWH | 25.35円 | |
上記超過(第3段階料金) | 1kWH | 27.48円 |
参考資料 東京ガス 株式会社
Aずっとも電気1(家族連れなど多い人用)
単位 | 料金(税込) | ||
---|---|---|---|
電力量料金 | 最初の120kWHまで(第1段階料金) | 1kWH | 23.67円 |
120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金) | 1kWH | 23.88円 | |
上記超過(第3段階料金) | 1kWH | 26.41円 |
参考資料 東京ガス 株式会社
しかもガスと電気を東京ガスにすると(ほとんどの人がそうだと思います)セット割が毎月入ります。
ずっとも電気1Sで 契約している人は、
「電気料金の基本料金と従量料金の合計金額から0.5%割引き」
ずっとも電気1で契約している人は、
電気料金の基本料金から、毎月定額の275円(税込)となります。
なお「東京ガスの電気」を解約した際、解約金、違約金は、一切不要です。